TOPへTOPへ

インプラント

後悔のないインプラント治療を

後悔のないインプラント治療を

歯周病や虫歯で歯が抜けたまま治療せずにいると、お口の中の状態に悪影響を及ぼします。さらに、歯並びの乱れや、他の歯が傾くなどの多くの問題が起こる可能性があります。
インプラント治療は、そのような「歯が抜けた方への治療」として、生まれつきの歯と変わらない外観や噛み具合の維持が見込めます。

インプラントとは、顎の骨に埋め込んだチタン製の人工歯茎の上に人工歯をはめ込む治療方法です。入れ歯とは異なり固定具を取り付ける必要がなく、違和感のない印象にすることができます。
保険適用ではないことで、インプラント治療をためらっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「失敗するのが怖い」という方や、「まずは話だけでも聞いてみたい」という方は、当院まで遠慮なくご相談ください。

当院のインプラント治療の特徴

治療方法の解説・ご納得
頂けるまでの丁寧な
カウンセリング

治療方法の解説・ご納得頂けるまでの丁寧なカウンセリング

外科手術が必要になること、また自費診療となることで、不安を感じながらお越しくださる患者さまも多数いらっしゃいます。そのため、インプラント治療についてご理解頂けるよう、お一人おひとりのお口の状態や相談内容に合わせた、細やかなカウンセリングを行っております。
ご納得頂いた上で治療の選択ができるよう、インプラント治療の内容についても丁寧な説明を行っていきます。

歯科専用のCT検査で適切なシミュレーションと診断を
実施

歯科専用のCT検査で適切なシミュレーションと診断を実施

安全にインプラント治療を行うためには、事前に正確な診断とシミュレーションを行う必要があります。そのためには、歯科用CTでの検査が必要です。顎の骨の状態、周辺の血管や神経の位置関係を把握することで、正確な診断が可能となります。
しっかりとシミュレーションを行うことで、安心・安全な外科手術を提供しています。

医療器具の減菌処理や感染防止のための徹底的な衛生管理

医療器具の減菌処理や感染防止のための徹底的な衛生管理

インプラントの手術は、徹底した衛生管理のもと清潔な状態が保持された環境で行っています。治療用の器具は一つひとつ減菌処理を行っております。また、院内感染のリスクを抑えるため、感染対策をしっかりと行った個室にて行います。

インプラントのメリット・
デメリット

メリット

  • 隣接する歯の負担が軽減できる
  • 食べ物を安定して噛める
  • 顎の骨の痩せ防止になる
  • 天然歯のようにセルフケア可能
  • 天然の歯と同様のセルフケアが可能
  • 笑う時に口元が気にならない
  • 違和感のない見た目を保てる

デメリット

  • 定期的なケアが必要
  • 保険適用外であるため費用がかかる
  • 外科手術を行う必要がある
  • 外科手術に伴う腫れ、出血、痛みが出る可能性がある
  • 入れ歯やブリッジに比べ治療が長期にわたる

インプラントは一生使える?
寿命はあるの?

インプラントは
メインテナンスが重要

インプラントはメインテナンスが重要

インプラントは、20年以上トラブルなく使用される方もいらっしゃいますが、平均すると10~15年が寿命とされています。
入れ歯は約5年、ブリッジは約8年の寿命とされているため、インプラントは比較すると長く使い続けられます。アメリカでは、亡くなるまでの間40年以上も使えた方がいるという報告もあります。
インプラントは劣化しにくい素材で作られているため、虫歯にはならずに半永続的に使えます。
そうはいっても、メインテナンスが疎かになった場合は、周辺の組織や骨の弱化に繋がり、インプラントを支えきれず取れてしてしまうことがあります。

インプラントの流れ

STEP1カウンセリングの実施

カウンセリングの実施歯が抜けてしまった理由、日々の生活で困っていることなどをお伺いします。また、インプラント治療についての利点や欠点についても、きちんと説明いたします。

STEP2各種検査

各種検査血液検査や口腔内検査、CT検査、口腔内撮影などを実施します。虫歯や歯周病、顎の骨の再生など、必要な治療があればそちらを優先して行います。

STEP3インプラントの留置

インプラントの留置局所麻酔した後、CT検査によってチェックした形状・骨質に適合するサイズのインプラントを選んで埋め込みます。</p

STEP4治癒期間(インプラントと骨がくっつく期間)

治癒期間(インプラントと骨がくっつく期間)1〜3ヶ月(人によっては6ヶ月ほど)でインプラントと顎の骨が結合するので、その間は治癒期間となるので経過を見ます。

STEP5人工歯の取り付け

人工歯の取り付け結合したことを確認したら仮歯を外し、人工歯冠を被せます。その後、セルフケアや噛み合わせが正しくできているかを確認します。

インプラントQ&A

インプラントはどんな人でも受けられますか?

顎の成長が止まる18〜20歳以降であれば、インプラント治療は誰でもお受け頂けます。ただし、CT検査を行い、骨量が足りないことが判明した際は治療が難しい場合があります。加えて、高血圧の方は外科手術による合併症のリスクがあり、治療が難しい場合があります。他にもインプラント手術には十分な骨量を要するため、糖尿病患者さまは骨癒合に関するリスクが高いことを考慮し、治療が難しいケースがあります。

インプラント治療にかかる期間はどのくらいですか?

インプラントと顎の骨は約4〜12ヶ月でしっかりと結合します。また、長期間にわたってインプラントを不安なく使うためには、その後も通院頂いて定期的なメインテナンスを行っていくことが重要です。

金属アレルギーになりませんか?

インプラントの土台には、チタンを使用しております。
チタンはアレルギーを起こす心配が少なく、人工関節やペースメーカーにも使われている金属です。チタンの純度はインプラントの種類によってそれぞれ変わります。気になる方は一度当院へお問い合わせください。

インプラントは保険が使える治療ですか?

インプラントは保険適用外であるため、自費診療となります。保険適用内治療と比較すると高額ですが、満足して頂ける治療です。
なお、インプラントは医療費控除で治療を受けられます。患者さまそれぞれに最適な治療プランをご提案しますので、費用が心配な方もお気軽に当院へお問い合わせください。

インプラントの費用

メニュー 料金(税込)
フィクスチャー 242,000円
セラミック 165,000円
CT 22,000円
ステント 22,000円
仮歯 5,500円